- The added line is THIS COLOR.
- The deleted line is THIS COLOR.
- Go to アイテムリスト/どうぐ.
*どうぐ一覧 [#ydca4da5]
バッグの【どうぐ】の欄に入るアイテムの一覧です。
見やすい&詳しいリストはこちら(別表[[-1->http://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pages/31.html]]/[[-2->http://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pages/29.html]]/[[-3->http://www18.atwiki.jp/pokeanalyze/pages/30.html]])
**フィールドアイテム [#vfbdb458]
フィールドやダンジョンで使用出来るアイテムです。
----
|004E |あなぬけのヒモ |ダンジョンから脱出|
|004F |むしよけスプレー |100歩進む間、弱い野生ポケモンが出ない|
|005E |あまいミツ |草むらや洞窟などで使うと野生ポケモンが現れる|
|004C |シルバースプレー |200歩進む間、弱い野生ポケモンが出ない|
|004D |ゴールドスプレー |250歩進む間、弱い野生ポケモンが出ない|
----
**換金アイテム [#h0dbc165]
ショップで売る以外に用途の無いアイテムです。
----
|005C |きんのたま |金色に光る純金の玉。 ショップで高く売れる|
----
**用途不明 [#me97e110]
詳細が分かる方はコメントか編集をお願いします。
----
|0044 |くろいビードロ |ガラス製の黒い笛。吹くと野生のポケモンが出てきにくくなる。|
|0045 |しろいビードロ |ガラス製の黒い笛。吹くと野生のポケモンが出てきやすくなる。|
|0046 |あさせのしお ||
|0047 |あさせのかいがら ||
|0048 |あかいかけら ||
|0049 |あおいかけら ||
|004A |きいろいかけら ||
|004B |みどりのかけら ||
|0050 |たいようのいし |特定のポケモンを進化させる石|
|0051 |つきのいし |特定のポケモンを進化させる石|
|0052 |ほのおのいし |特定のポケモンを進化させる石|
|0053 |かみなりのいし |特定のポケモンを進化させる石|
|0054 |みずのいし |特定のポケモンを進化させる石|
|0055 |リーフのいし |特定のポケモンを進化させる石|
|0056 |ちいさなキノコ ||
|0057 |おおきなキノコ |大きな珍しいキノコ。 一部のマニアの間でとても人気が高い|
|0058 |しんじゅ ||
|0059 |おおきなしんじゅ ||
|005A |ほしのすな ||
|005B |ほしのかけら ||
|005D |ハートのウロコ ||
|005F |すくすくこやし ||
|0060 |じめじめこやし ||
|0061|ながながこやし ||
|0062|ねばねばこやし ||
|0063|ねっこのカセキ ||
|0064|ツメのカセキ ||
|0065|かいのカセキ ||
|0066|こうらのカセキ ||
|0067|ひみつのコハク ||
|0068|たてのカセキ ||
|0069|ずがいのカセキ ||
|006A|きちょうなホネ ||
|006B|ひかりのいし ||
|006C|やみのいし ||
|006D|めざめのいし ||
|006E|まんまるいし ||
|006F|かなめいし ||
|----| ||
|0087|こんごうだま ||
|0088|しらたま ||
|----| ||
|00D5|ひかりのこな ||
|00D6|しろいハーブ ||
|00D7|きょうせいギプス||
|00D8|がくしゅうそうち||
|00D9|せんせいのつめ ||
|00DA|やすらぎのすず ||
|00DB|メンタルハーブ ||
|00DC|こだわりはちまき||
|00DD|おうじゃのしるし||
|00DE|ぎんのこな ||
|00DF|おまもりこばん ||
|00E0|きよめのおふだ ||
|00E1|こころのしずく ||
|00E2|しんかいのキバ ||
|00E3|しんかいのウロコ||
|00E4|けむりだま ||
|00E5|かわらずのいし ||
|00E6|きあいのハチマキ||
|00E7|しあわせのたまご||
|00E8|ピントレンズ ||
|00E9|メタルコート ||
|00EA|たべのこし |持たせると、ポケモンのHPが戦闘の間、少しずつ回復する。|
|00EB|りゅうのうろこ ||
|00EC|でんきだま ||
|00ED|やわらかいすな ||
|00EE|かたいいし ||
|00EF|きせきのタネ ||
|00F0|くろいメガネ ||
|00F1|くろおび ||
|00F2|じしゃく ||
|00F3|しんぴのしずく ||
|00F4|するどいくちばし||
|00F5|どくバリ ||
|00F6|とけないこおり |熱を寄せ付けない氷。持たせると氷タイプの技の威力が上がる。|
|00F7|のろいのおふだ ||
|00F8|まがったスプーン||
|00F9|もくたん ||
|00FA|りゅうのキバ ||
|00FB|シルクのスカーフ|持たせると、ノーマルタイプの技の威力が上がる。|
|00FC|アップグレード ||
|00FD|かいがらのすず |攻撃して相手にダメージを与えた時、HPを少し回復できる。|
|00FE|うしおのおこう ||
|00FF|のんきのおこう ||
|0100|ラッキーパンチ ||
|0101|メタルパウダー ||
|0102|ふといホネ ||
|0103|ながねぎ ||
|0104|あかいバンダナ ||
|0105|あおいバンダナ ||
|0106|ピンクのバンダナ||
|0107|みどりのバンダナ||
|0108|きいろのバンダナ||
|0109|こうかくレンズ ||
|010A|ちからのハチマキ||
|010B|ものしりメガネ ||
|010C|たつじんのおび ||
|010D|ひかりのねんど ||
|010E|いのちのたま ||
|010F|パワフルハーブ ||
|0110|どくどくだま ||
|0111|かえんだま ||
|0112|スピードパウダー||
|0113|きあいのタスキ ||
|0114|フォーカスレンズ||
|0115|メトロノーム ||
|0116|くろいてっきゅう||
|0117|こうこうのしっぽ||
|0118|あかいいと ||
|0119|くろいヘドロ ||
|011A|つめたいいわ ||
|011B|さらさらいわ ||
|011C|あついいわ ||
|011D|しめったいわ ||
|011E|ねばりのかぎづめ||
|011F|こだわりスカーフ||
|0120|くっつきばり ||
|0121|パワーリスト ||
|0122|パワーベルト ||
|0123|パワーレンズ ||
|0124|パワーバンド ||
|0125|パワーアンクル ||
|0126|パワーウエイト ||
|0127|きれいなぬけがら||
|0128|おおきなねっこ ||
|0129|こだわりメガネ ||
|012A|ひのたまプレート|炎タイプの石版。持たせると炎タイプの技の威力が強まる。|
|012B|しずくプレート |水タイプの石版。持たせると水タイプの技の威力が強まる。|
|012C|いかずちプレート|電気タイプの石版。持たせると電気タイプの技の威力が強まる。|
|012D|みどりプレート |草タイプの石版。持たせると草タイプの技の威力が強まる。|
|012E|つららプレート |氷タイプの石版。持たせると氷タイプの技の威力が強まる。|
|012F|こぶしプレート |格闘タイプの石版。持たせると格闘タイプの技の威力が強まる。|
|0130|もうどくプレート|毒タイプの石版。持たせると毒タイプの技の威力が強まる。|
|0131|だいちプレート |地面タイプの石版。持たせると地面タイプの技の威力が強まる。|
|0132|あおぞらプレート|飛行タイプの石版。持たせると飛行タイプの技の威力が強まる。|
|0133|ふしぎプレート |エスパータイプの石版。持たせるとエスパータイプの技の威力が強まる。|
|0134|たまむしプレート|虫タイプの石版。持たせると虫タイプの技の威力が強まる。|
|0135|がんせきプレート|岩タイプの石版。持たせると岩タイプの技の威力が強まる。|
|0136|もののけプレート|ゴーストタイプの石版。持たせるとゴーストタイプの技の威力が強まる。|
|0137|りゅうプレート |ドラゴンタイプの石版。持たせるとドラゴンタイプの技の威力が強まる。|
|0138|こわもてプレート|悪タイプの石版。持たせると悪タイプの技の威力が強まる。|
|0139|こうてつプレート|鋼タイプの石版。持たせると鋼タイプの技の威力が強まる。|
|013A|あやしいおこう |不思議な香りのお香。持たせるとエスパータイプの技の威力が上がる。|
|013B|がんせきおこう |不思議な香りのお香。持たせると岩タイプの技の威力が上がる。|
|013C|まんぷくおこう |不思議な香りのお香。持たせたポケモンはいつもより行動が遅くなる。|
|013D|さざなみのおこう|不思議な香りのお香。持たせると水タイプの技の威力が上がる。|
|013E|おはなのおこう |不思議な香りのお香。持たせると草タイプの技の威力が上がる。|
|013F|こううんのおこう|不思議な香りのお香。一度でも顔を出すとお金が2倍貰える。|
|0140|きよめのおこう |一番前のポケモンに持たせると野生のポケモンが出にくくなる。|
|0141|プロテクター |何かのプロテクター。とても硬くて重い。あるポケモンがこのんでいる|
|0142|エレキブースター|とてつもない電気のエネルギーが蓄えられている箱。あるポケモンがこのんでいる|
|0143|マグマブースター|とてつもないマグマのエネルギーが蓄えられている箱。あるポケモンがこのんでいる|
|0144|あやしいパッチ |中に怪しい情報が詰まった透明な機械。製作者は不明。|
|0145|れいかいのぬの |恐ろしく強い霊力がこめられている布。 あるポケモンがこのんでいる。|
|0146|するどいツメ |鋭くとがった牙を持たせる。ダメージを与えた時ひるませる事がある。|
|0147|するどいキバ |鋭くとがった牙。持たせるとダメージを与えた時ひるませる事がある。|
----
*コメント(ご自由にどうぞ) [#c43008fa]
- たぶんビードロのうち白と黒以外は戦闘用に入ると思われ。&br();GBAの時より分類が細かくなったから変更があった模様。&br(); -- ナナシ (2006-10-19 00:57:02)
- 修正しました。 -- 管理人 (2006-10-19 13:49:38)
- せいなるはい・もりのヨウカンを回復に、赤青黄のビードロを戦闘用に移動しました。 -- 名無しさん (2006-10-23 00:43:03)
- 道具の効果はポケモンの公式サイトかなんかで調べたらどうですk? -- ぬ (2006-10-29 15:31:17)
- するどいキバ&br();するどくとがったキバもたせるダメージをあたえたとき&br();ひるませることがある です。 -- エクゼロ (2006-11-01 17:28:02)
- リストに反映致しました。 -- 管理人 (2006-11-01 17:43:49)
- 鋭い牙ほしいです -- かずなり (2006-11-24 20:42:15)
- つめたいいわ 持たせたポケモンがあられをつかうとあられの時間が長くなる&br();さらさらいわ 持たせたポケモンがすなあらしをつかうとすなあらしの時間が長くなる&br();あついいわ 持たせたポケモンがにほんばれをつかうとはれの時間が長くなる&br();しめったいわ 持たせたポケモンがあまごいをつかうとあめの時間が長くなる&br();パワフルハーブ 1ターン目にパワーをためる技が1回だけすぐに使える&br(); -- たろう (2007-01-01 14:19:12)
- プロテクター 何かのプロテクター。とてもかたくておもい。あるポケモンがこのんでいる&br();エレキブースター とてつもないでんきのエネルギーがたくわえられているはこ。あるポケモンがこのんでいる&br();マグマブースター とてつもないマグマのエネルギーがたくわえられているはこ。あるポケモンがこのんでいる&br();あやしいパッチ なかにあやしいじょうほうがつまったとうめいなきかい。せいさくしゃはふめい。&br();れいかいのぬの おそろしくつよいれいりょくがこめられているぬの。 あるポケモンがこのんでいる。&br();あやしいおこう ふしぎなかおりのおこう。もたせるとエスパータイプのわざのいりょくがあがる&br();がんせきおこう ふしぎなかおりのおこう。もたせるといわタイプのわざのいりょくがあがる&br();まんぷくおこう ふしぎなかおりのおこう。もたせたポケモンはいつもよりこうどうがおそくなる&br();さざなみのおこう ふしぎなかおりのおこう。もたせるとみずタイプのわざのいりょくがあがる&br();おはなのおこう ふしぎなかおりのおこう。もたせるとくさタイプのわざのいりょくがあがる&br();こううんのおこう ふしぎなかおりのおこう。もたせたポケモンがいちどでもせんとうにかおをだすとおかねが2ばいもらえる&br();きよめのおこう いちばんまえのぽけもんにもたせるとやせいのポケモンがでてきにくくなる&br();&br(); -- た (2007-01-01 14:33:11)
- 4種のかけら-ノモセシティから西に進んだ&br();民家にいる人に同種を10個渡すとわざマシン&br();をくれる -- MT (2007-03-16 20:14:17)
- 「あさせの~」は、ルビサファでかいがらのすずがつくれる -- max (2007-08-05 00:41:26)
--- た さんのコメント+α編集しました。いかがでしょうか? -- [[ねずみ]] &new{2008-08-14 (木) 16:59:52};
#comment